SSブログ

PSP用カーナビ MAPLUS2を実際に使ってみた [ゲーム]

先日、鬼怒川温泉に旅行に行ったので実際にMAPLUS2を使ってみた。

吸盤式のPSPスタンド(ザラスタ)を使用。

結論から言うと、十分実用範囲。少なくとも前作からは圧倒的に進化している。
まず、やっぱりGPS測位は前作よりも早い。
何度か起動したが空が開けたところなら測位開始から測位終了まで数秒とかからない。
※PSPの型番によっては受信が遅い場合もあるらしい
べのべのが使ってるのは旧型PSP

地図も見やすくなっていて、情報量も豊富だ。
前作では国道ですら細い一本線で表示されていて味気なかったが、今回は道がちゃんと太く表示されている。
国道や高速道路も色分けで強調されていて、ちゃんとした地図になっている。
高速道路では次のインターやパーキングまでの距離、名称が表示される。
刻々と距離表示が更新されるので、次のトイレまでどれくらいか把握するのに助かる。

オービスも警告してくれる。ただ警告がちょっと遅い。
地図画面にカメラアイコンが出るから縮尺を広く取っていればかなり手前からオービスの存在を知ることは出来るが、音声での警告は遅かった。
大体200~300mくらい手前で警告されるので音声が鳴る頃にはもうホントに直前になっている。
まあべのべのは基本安全運転だからオービスなんて気にしない。
気になるときは地図画面の方を確認してれば大丈夫だと思う。

音声ナビについては、べのべの自身カーナビに慣れていないせいか戸惑うことも多い。
「この先左方向」と言いつつただのカーブだったり、カーブと右左折との区別が音声では付けにくい。
あまりナビに頼らず自分の判断で運転すればどうと言うことはないが、極希に混乱させられることもある。

それから、最新地図とは言うものの情報がところどころ古かったり間違っていたりすることもあるようだ。
地図と実際の道路とが明らかに違っていることもあり、そのあたりを自分で補完できないと焦ってしまうかも。
あと、一度ルートを外れてしまうとナビが大混乱してしまうのもご愛嬌なのか。
ルートを外れるとすぐにリルートされて新しいルートが案内されるのだが、新ルートの直後は車の進行方向をナビが正しく把握していないことがままあった。
ある程度車を走行させれば進行方向を正しく捉えるのだが、停車状態だとどちらを向いてるのかわからなくなるらしい。
一体どちら側に走り出せば良いのかわからなくなり、少し迷走する場面もあった。
ただ運転手自身が道路状況や方向を正しく把握していれば混乱することは少ないと思う。

地図には一方通行も表示されているし、ウェブの書き込みによると一方通行を正しくナビするようになっているとのことだったが、べのべのは一方通行を逆走する様にナビに指示された。
田舎道・・・と言うほど田舎じゃないとは思うが・・・栃木県鹿沼市の割と市街だった。

市販のカーナビに比べればまだまだ劣るんだろうけど、値段とあくまでもPSPというゲーム機で利用できる点を考えればかなり優秀なアイテムだと思う。
PSPを持っている、と言う前提でなら+10000円程度でこれだけのカーナビが手に入るのはお買い得だし、実用性は十分だ。

公式ページもリニューアルされできることが増えたし、少々の不満には目をつぶってでも活用範囲を見出すことは出来るんじゃないかと思う。
今回の旅行の移動ログをMAPLUS2で取ってみた。
それをオフィシャルサイトのあしあとツールで表示したのもがこれ。
途中、益子に寄ったので東北道から大きく外れている。
東京>益子>鬼怒川というルート。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。