SSブログ

古い旅行記録まとめ [旅行]


実に今更なんだけど、古い旅行記録の一部をまとめなおしてこのブログに掲載した。
書いたのは何年も前だし、元々Htmlでデザインしたものを切り貼りしただけだからちょっと強引。

2002年4月5日 千葉県塩原温泉 一日目
2002年4月6日 千葉県塩原温泉 二日目

2004年5月28日 福島県穴原温泉 一日目
2004年5月29日 福島県穴原温泉 二日目

2004年7月16日 千葉県千倉 一日目
2004年7月17日 千葉県千倉 二日目

2004年8月09日 栃木県川俣温泉 一日目
2004年8月10日 栃木県川俣温泉 二日目

2004年10月24日 山梨県富士北麓 一日目
2004年10月25日 山梨県富士北麓 二日目

まだまだ旅行に行った写真は残ってる。
すべて記録しておきたいんだけどなかなか面倒くさくてやる気になれない。
大雑把でもいいからまとめておきたいんだけど・・・。
 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

南房総 千倉に旅行 二日目 [旅行]

翌朝。
2007年2月10日。千倉への旅行二日目。
どこでも大差の無い朝飯。

無難に美味いけど特に感想は無いなぁ。

朝飯が済んでから朝風呂に行った。
すでに風呂の入れ替えが終わってたので今度入るのは和風の風呂。
誰も入ってこないから大浴場を独り占め。写真も撮り放題だ。

露天風呂は非常にぬるかった。肩まで浸からないと寒いくらい。
ゆっくり浸かっても温まりきらないから内湯で温まりなおしてから風呂を出た。
ちなみに内湯の写真も撮ったけど湯気がひどくて上手く写らなかった。

帰り支度をしてホテルをチェックアウトしたらなんかもうとっとと帰る。
途中で「花の広場公園 花夢花夢」というところに寄ってみた。
菜の花が満開。

昼飯は九十九里まで行っていつものシーフードカレー。これが美味い。

その後、父の家に寄って掃除をし、すぐに東京に帰ってきた。
渋滞にも捕まらず、3時前には到着。ほとんど旅行って気がしなかったなー。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

南房総 千倉に旅行 一日目 [旅行]

2007年、2月9日。千葉県南房総の千倉に旅行。
まず九十九里にある父の家により、バルサンを炊いてから出発した。
(前に泊まったときにダニに食われた)

九十九里有料道路を経て128号線(黒潮ライン)をひたすら南下。
昼ごろ、以前にも寄ったことのある「かねなか」という料理屋で昼食。
前に来た時も思ったけどここはやたらと高い。
しかもすぐに「品切れにつき注文不可」になる。良くないよそういうの。
今回食べたのは蒲焼定食。1500円也。

うな重ではなく定食で食べるのは初めてかも。
基本的にご飯がツユでべちゃべちゃになるのは嫌いだから、うな重よりもこの形の方が好き。
お味的には今まで食べたうな重と比べてもかなり美味かった。
ついでに頼んだ伊勢海老のお造り。3400円也。たけーよ。

食事が済んだら勝浦あたりまで進んで「花野辺の里」ってところに寄った。
季節の花を楽しむ庭園・・・かな?
この時期の見ごろは水仙と梅ってことだったけどどちらも満開には程遠かった。
時期的にひな祭りが近いせいか、ひな飾りが展示されていた。

途中、道の駅に寄ったりしつつ早めにホテルに到着。
今回のお宿は
南房総市 癒し湯めぐりの宿 夢みさき 
3年ほど前に一度泊まったことがある。
その時の印象は・・・とにかく部屋が狭かった。
記憶にある中でも一二の部屋の狭さ。
目の前に海があるというのに部屋が2階だから眺めもつまらない。
ただ食事は非常に美味しかった・・・とそんな印象。

今回は前回よりも高い部屋を取った。(15000円)
さすがに今回の部屋は狭くはなかったけど、それでも並みのホテルの普通の部屋と変わらない印象。
しかも3階だし・・・このホテルって部屋がいまいちなんだよね。
風呂と食事は結構いいんだけど。

その良い風呂を楽しむために早速7階の展望風呂に向かう。
窓が大きく開け放たれた半露天風呂。

・・・・さみーーー!見晴らしは良いが寒すぎる。
とにかく湯で暖まろうとするが今度は熱すぎる。
湯は熱い!だが外は寒い!だが湯は熱い!
しばらく我慢して使ってたけどやっぱ熱いお湯は苦手だ・・・。
体を洗おうにも窓が全開だから寒くてとても洗えない。
とりあえず眺めの良さに満足したのでとっとと上がって1階の風呂に移動する。

1階の風呂は2種類あり、時間で男女が交代する。
この時間に入れたのは華美咲。露天風呂に花が飾ってあるのが売りなんだけど時期的に花が少なかった。
こちらは7階と違ってかなりのぬる湯。気が済むまで温まる。

本日の夕飯。(食堂)
以前に泊まった時の料理はかなり美味かったが今回の料理もなかなかのお味。
ただ前回と違って今回は鍋や刺身がメインだったから、調理された料理は少なかった。
少し残念。

右は鍋の具材。左は野菜と豚肉ににんにく風味のタレを絡めていただくサラダ。これが美味かった。

マグロの赤身やハマチの刺身、海老など。
正体不明の刺身が混ざってた。コリコリとした歯ざわりでちょっと食べたことの無い食感。
あれは何だったんだろう・・魚のわけが無いから貝だと思うけど・・・さっぱりわからん。

前回食べた伊勢海老のクリームソースの方が美味かったけど今回のも美味かった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

熱川温泉旅行 二日目 [旅行]

2007年1月27日(土)
翌朝。目前の海から日が昇る。

写真で見るといまいちだけど、肉眼で見ればなかなかの絵だ。
朝風呂に行き、暇つぶしにPSPを弄りながら朝食の時間を待つ。
ひねりのない朝食を済ませて9時過ぎにホテルをチェックアウト。
足湯ってのを一度経験してみようってことになり、伊豆熱川駅に向かう。

足湯は適度にぬるくて気持ちいいけど、いかんせん風が冷たすぎて寒い。
湯に浸かった足先は非常に温いが、風にさらされた脹脛が恐ろしく冷える。
こりゃー天国と地獄?
靴を履いて車に乗り込むと足先がポカポカ。
でも脹脛はキンキンに冷えてて不思議な感じ。

次に伊豆高原駅方面に向かって着いたのが「陶磁・ガラス美術館 やんもの木」というガラス展示館。
あまり興味は無いが適当に眺める。

次に向かったのが同じく伊豆高原にある「こうげん釜」という手びねり陶器の体験工房。
テレビなどでよく見る、ロクロをまわして作る陶器とはちょっと違い、手でクルクル回しながらコネコネ捏ね上げるタイプの陶芸。
陶芸自体が初体験だけど、これがなかなか難しい。とにかく作ってみた。

写真右が最初に作った作品。コーヒーカップ・・のつもり。
形を作るうちにどうしても広がってしまい、必要以上に大きくなってしまった。
写真左が二作目。何を作ってるのか自分でもわからず、途中からどうでもよくなってなるようになれと投げた作品。
意図しない形に出来上がることを期待して、狙い所のわからない形にしてみた。
写真真ん中が三作目。時間が少なかったから脱力して、それまでの経験値を投げやりに使って作ってみた。
ちょっと薄くする時間がなかったから手抜きだけど一番汎用性の高い形に落ち着いたはず。

焼きあがるまで1ヶ月ほどかかるらしい。
完成したらまた記事を書こうと思う。

陶芸工房を出たら再び伊東マリンタウンへ。
今度は別の店で昼食を取る。

ビーフシチューオムライス、うまー。
ついでに頼んだシーザーサラダもボリュームがあって美味しかった。

食事が済んだらこの道の駅の中にある温泉で一風呂浴びる。
オーシャンビューだしベノ好みのぬる湯もあったし十分十分。
風呂から出て足揉みマッサージ機を楽しみ、マリンタウンでお土産をどっさり買い込んだら東京への帰路に着く。

伊豆の海は穏やかだった。波の荒い九十九里の海とはやはり違うなぁと思った。
毎度のことだけど135号線は混雑しやすい。
東京へ向かうこちら側の車線は快調だったけど、反対車線はかなり渋滞してた。
土曜日に伊豆方面へは向かいたくないなぁ。
とは言えこちらも東名以降は大混雑。
覚悟はしていたけど首都高が動かない、動かない。
これだから東名・伊豆方面に行くのは気が重いんだよね・・・。
特に今回は家に帰るまでに事故に4度も遭遇し、あちこちで事故渋滞に巻き込まれてしまった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

熱川温泉旅行 一日目 [旅行]

2007年1月26日(金)静岡県、伊豆半島の熱川温泉に一泊旅行。
今回の旅行には先日購入したPSP用ナビゲーションソフト「Maplus」を使ってみたが・・正直びみょー・・・。
所詮全国版だから地図が細かくないし、肝心な部分で役に立たない。
車の速度の関係もあるのかもしれないけどナビが遅れることもしばしば。
高速で出口を過ぎてから「まもなく有料道路出口です」とか言われても困るよ。
そんなわけで今回の旅行はナビに気を取られたことによる不注意とナビのミスリードのおかげで道を間違えまくり。
変な意味で記憶に残る旅になった。(笑)

出発は8時30分ごろ。入谷から首都高に乗り渋谷を通って東名へ。
谷町ジャンクション周辺で少し混雑したけど渋滞らしい渋滞に巻き込まれることなく東名に出られた。
東名の海老名サービスエリアで休憩した後は小田原厚木道路に乗って南下、のはずだったがナビの指示が把握できずになぜか厚木で高速を下りてしまう。
小田原厚木道路を通るのは3年ぶりくらい。その3年前には数え切れないほど利用していた道路。
3年振りとは言え使い慣れた道を間違えてしまったのは、ナビの指示に惑わされたからなんだろうなぁ。

しょうがないからすぐに小田原厚木道路に乗りなおす。
そのまま終点出口まで利用するはずが・・・待たしても間違えて途中の荻窪で下りてしまう。
「Maplus」恐るべし。
そこから先は一般道を通って135号線に向かうことにした。
このときばかりは「Maplus」のナビが結構役に立つ。高速では無用の長物だなぁ。

135号線を通って伊豆半島を南下。湯河原、真鶴、熱海を経て伊東に到着。
道の駅、伊東マリンタウンにて昼食を取る。
ここは日帰り温泉、複数のレストランやお土産ショップが集まった大型の道の駅になってる。

写真はスーパー漁師めし。
熱々に熱せられた石焼釜にご飯、マグロ、タイ、貝の刺身などが乗せられた一品。
醤油だれを垂らして掻き混ぜ、いただく。
石焼釜の熱で刺身に火が通り、大変美味しい。
が、釜が熱すぎるせいでご飯がこげる。
こげたご飯は固くなり歯に絡みつく。これはよろしくない。
せっかくうまい料理なのに石釜を御しきれずに失敗している気がした。

食事が済んだら135号線をさらに南下。熱川を超えて稲取に到着。
稲取には「つるし雛」という風習があり、ひな祭りのイベントが行われていた。
来月には従姉妹の初ひな祭りがあるのでちょっと覗いていくことに。

従姉妹の娘のための土産につるし飾りを買って、次は熱川のバナナワニ園に向かう。


バナナワニ園に来るのはざっと20年ぶりか。
以前来た時のことはまったく覚えていない。
ワニの展示スペースに来ると独特の異臭が・・・。
生臭いような水臭いような・・汚れた水槽のにおいが立ちこめる。
小ワニ、ガビアル、カイマン、白ワニなどなど色々なワニが展示されている。
どいつこもいつも結構でかい。いやかなりでかい。

なんと言ってもナイルワニやイリエワニの迫力が凄い。
アフリカやアマゾンでばんばん人を食い殺しているようなマンイーターを目前で観賞できることに少なからず興奮する。
べのべのはこういうのが大好きだったりする。

温泉熱で暖められているとは言え、この時期のワニ達はほとんど動かない。
興味のない人間にとっては退屈でしかたないだろうけど、爬虫類好き、大型動物好きにはたまらないスポットだと思う。
イリエワニ、でかかったなぁ。5mくらいかな。
さすがに熱川では特大サイズにはなれないんだろうけど、生で見られる興奮はなかなか得がたいものがある。

ワニのほかにもピラニアやアロワナ、カメなんかが見られるんだけど、インパクトがでかいのはピラルク。
淡水魚の中では最大クラスの大型魚で、本当にでかい。
ざっと3m以上はあったような気がする。目測だからいい加減だけどとにかくでかかった。
水槽で横から見たことはあったけど、池の中にいるこいつを上から眺めたのは初めてかもしれない。

分園や本園にはレッサーパンダ、ゾウガメ、マナティなんかもいた。
レッサーパンダってのは落ち着きのない動物だね。
寝てるとき以外は常にウロウロウロウロ動き回ってた。
写真が撮りづらいったらありゃしない。

本園の植物園を一通り見てまわり、園を後にする頃にはすでに時刻は5時近く。
そろそろホテルに向かうことにする。

本日のお宿、熱川グランドホテル。

なぜか写真に黒い筋が・・・心霊写真?(デジカメだけど)
ストラップなんかつけてないのに・・なんだろね、これ。


目の前に伊豆の海を臨むオーシャンビュー。
部屋は6階だから眺めは抜群だった。
ホテルの前面は砂浜になっていて、サーファーが波と戯れていた。

今回、写真を撮る時間が遅すぎた。予想通り暗くてわかりづらい写真に・・・。orz

本日の夕飯。メインは伊勢海老の鬼がら焼き。
炊き込みご飯と味噌汁も大変おいしゅうございました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鎌倉行った [旅行]

由比ヶ浜はサーファーだらけ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

老神温泉旅行 二日目 [旅行]

二日目
朝っぱらから老神温泉名物の朝市に行ってきた。
履きなれない下駄で急な坂道を降りていく・・・歩きづらい。
山菜、漬物、豆、蜂蜜、漢方薬など山の中らしい商品が並んでいる。
このとき買ったにんにくの漬物がなかなか美味かった。

ホテルの朝食は「すべてが飯の友!白飯食いねぇ!」と言わんばかりの内容だった。
朝からご飯を二杯もいただく。大粒の納豆が一番印象に残った。
あれほどでかい納豆は初めて食べたな。土産に買いたいくらいだった。

9:00、ホテルをチェックアウト。仲居に勧められた片品温泉「花の駅・片品 花咲の湯」へ向かう。

9:30に到着・・・したらまだ開いてなかった。
9:00からはじまると聞いていたのに・・・30分も待ちぼうけ。
虫を撮ったり椅子を撮ったりして暇を潰す。
10:00になってようやく中に入れた。一番風呂には入れたからまあ良し。

誰も来ないうちに撮影撮影。
露天には大きめの蜂がぶんぶんと飛び回ってて落ち着かないこと甚だしい。
危険の無い種類だとは分かっていたんだけど、やはり蜂は苦手だ。
風呂上りにマッサージ機を使ったりなんだかんだで2時間近くのんびりした。

風呂を出たら沼田方面に向かい、途中で道の駅「川場田園プラザ」に寄る。
この道の駅は規模が大きく、肉工房やパン工房、ビール工房など複数の施設が集まっている。
ここで軽くパンやソーセージなんかを食べ歩いた。

田園プラザを出たら今度は四万温泉を目指す。
地図とにらめっこしながらなんとか14:00ごろに到着。
日帰り温泉「清流の湯」

時間が遅かったので客が多く、残念ながら撮影はできなかった。
男湯露天風呂が四万川に面していて見晴らしは抜群。
撮影できなかったのが実に残念。
ちなみに、見晴らしは良いが対岸の道路から丸見えになっている。
色々な意味で開放感たっぷりだ。

一つ気になったのが女風呂と男風呂を隔てる壁の低さ。
ちょっと飛び上がれば簡単に覗けてしまいそうな気がした。
客が多かったから確認しなかったけど、あれって女風呂だよな?
四万温泉の人って裸に対する抵抗が低いのかな。

風呂から出たら後は家路につくのみ。
渋川伊香保インターから関越に乗って東京へ向かう。
途中、花園インターで降りていつもの所へ。まあお約束だ・・・。

これで今回の旅行はおしまい。
白根温泉>老神温泉>片品温泉>四万温泉のはしご湯でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

老神温泉旅行 一日目 [旅行]

9月8日、群馬県の老神温泉へ一泊旅行。
出発は午前8:30。とりあえず外環を通って関越道に向かう。
休憩を挟みながら沼田インターで関越道を降りる。
120号線を老神温泉方向へ進み、11:30ごろ、道の駅「白沢」で休憩。

この道の駅には白沢高原温泉「望郷の湯」という温泉施設があるが、なんとなく気が向かなかったのでスルー。後から聞いた話では意外と良い風呂らしい。

昼も近くなり、目に付いた店に入ってソバをいただいた。

120号線沿いにあったそば屋で、たぶん名前は「山小屋そば」だと思う。
写真は舞茸てんぷらそば。ちょっと油が口に合わず、正直あまり美味くなかった。

食事後は白根温泉まで進んで「薬師之湯」で立ち寄り湯。
内湯はかけ流しになっていて浴槽の淵からお湯が溢れ出している。
ぬる湯が大好きなべのべのには少し熱い。2分と入っていられない。

露天は二つの浴槽が並んでいる。左の浴槽よりも右の方がぬるい。打たせ湯付き。
熱い湯とぬるい湯の両方を楽しめるのはありがたい。
9月の風が火照った体を冷ましてくれる。実に心地が良い。

写真奥に見える階段を上がると寝湯がある。

この寝湯は足のおさまりが良く、寝心地がとても良かった。
もう少し温度が低ければいつまでも入っていたい湯だったんだけど・・・少し熱かった。

風呂上りにはこの温泉で作られた温泉卵をいただいた。
そういえば、前にこの道を通った時も温泉卵だけ食べたっけ。

温泉を出て、直売所を覗きつつ着た道を戻り老神温泉に向かう。
途中には観光地である吹割の滝があるが、以前に来たことがあるので今回はパス。
15:00ごろにはホテルに到着してしまった。
今回のお宿
老神観光ホテル「観山荘」

部屋は約12畳と十分に広い。時間が早いので・・・一眠り。

一眠りしたら早速お風呂へ行ってみる。
夕食前のこの時間帯は客も少なく、のんびりと風呂を楽しめる。
写真も撮影できるし、人の少ない時間帯に風呂に行くことが肝要。

18:30、夕食。

食前酒は「黒糖梅酒」とってもあまーい。
メイン料理は野菜と肉の鉄板焼き。
肉はなかなか美味かったけど、他と比べて特に優れた料理って感じじゃない。
普通に美味しかった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

旅行記録、記載 [旅行]

8月8日~9日に一泊で栃木県塩原温泉に行ってきた。
簡単な旅行記を記し、日付を遡ってそれぞれ8日、9日のブログに書き込んでおいた。

・・・ブログに旅行記を書く場合、この方法は正しいんだろうか。
よくわからんけど、あとで自分で見たときに日時が正しい方がわかりやすいよね。
ま、これでいいや。
記事を書いたのは今日、11日ってことで。

てか、旅行中は当然ブログをかけないし、帰ってきて直後に記事を書くのもだるいよなぁ。
どうしたって何日かずれると思うんだけど、他の人はどうしてるんだろ。
どっか見学しに行ってみっかな。


塩原温泉 二日目 [旅行]

塩原温泉、二日目。
宿をチェックアウトし、車に乗り込む。
周辺をドライブしつつ、直売所に寄って山菜なんかを物色。
この時買ったアスパラガス、家に帰ってから食べたけどうまかったなぁ。

次は公共の温泉施設「華の湯」に行って立ち寄り入浴。
この施設も400号線沿いにある。

 内湯~

内湯の温度は少々高め。ぬる湯の好きな俺には温度の低い露天の方がちょうど良かった。
露天の写真は・・・割愛。待て!旅行記!(いつになるやら)
このときは客がいなくなるまで待ってから撮影。
ちなみに入浴料は700円。

風呂を出たら、やっぱり400号線沿いにある「もみじ谷大吊橋」へ行ってみた。
ここは以前にも来たことがあるんだけど、土産を見るのにちょうどいいし・・・。
この吊橋は長さが日本一。
以前に渡ったことがあるから今回は渡らなかった。

まだ帰るには時間が早いってんで、那須の方まで足を伸ばしてみることに。
30号線を北上する途中の蕎麦屋で昼食を取る。

 ざるそば~

店のおばちゃんに「ざるそば」と「もりそば」の違いを訊ねてみたら、「ざる」は海苔が乗っていて、「もり」は乗っていないそうだ。
そうだったのか・・・。
なぜそれで「ざる」「もり」になるんだ・・・謎だ。
ともあれ、弾力のあるそこそこおいしいそばだった。そこそこ。

なんとなく適当に車を走らせ、南が丘牧場近くの「手づくりハムのお家」と言う店で肉を買っていくことにした。

 肉肉にく~

様々な加工肉が並べられていて、ほぼすべての商品を試食することが出来る。
味を確認しながら選べるので、結構楽しかった。
ビーフジャーキー、ローストハム、ローストポーク(肩)、鶏肉の燻製、ソーセージ、等等を買い込んだ。

その後、適当にドライブしつつ家路につき、今回の旅行はおしまい。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。